ブランク15年・未経験の状態からスキルを学んで
在宅ワークをスタートさせた、はにこです。
スキル0の状態から、どのようにフリーランスになったの?
フリーランスになるまでに何を準備する?
私がスキル0から在宅ワークをスタートさせ
フリーランスになるまでのリアルを公開。
フリーランスになる前に準備することもご紹介します!
自分の生活・時間を洗い出した
在宅ワークをする生活を想像して、実際にそのスケジュールで過ごしてみました。
実際に働くとしたら、どんなタイムスケジュールになる?
スキルアップに充てる時間はある?
これまでの生活を可視化して、働ける時間を確認。
・効率化できそうな家事を見つけて工夫する
・だらだらした時間を学習の時間にまわす

情報収集をした
とにかく在宅ワークにまつわる情報を収集しました。
InstagramやブログなどのSNS、求人サイト、ハローワークなどで
募集している職種や仕事内容を把握。
無料のセミナーにもどんどん参加していました!
自己分析・目標を決めた
自分のこれまでの職歴や経験を書き出して
得意なことや身についているスキルを見つけました。
同時に、苦手なことややりたくないことも明確にしておきました。
仕事の方向性を考えた
数ある在宅ワークの中から
自分の得意なことで目標に近づけそうな職種を決めました。

スキルを身につけた
スクールに入ることを決意!
集中的にスキルを身につけるために学びの時間を多く取りました。
スキルを身につけるための学習の継続や、実践が自信にもつながりました!

仕事環境とツールの準備をした
スキルアップと同時進行で、お仕事で使うツールをダウンロード・登録。
毎日ツールに触っているだけで、基本操作が身につきました!

SNS発信・案件応募で実績作りをした
スクールに入って1ヶ月目にXのアカウントを作成、
2ヶ月目にInstagramの発信をスタートさせました。
投稿を見ていただけていたクライアントから、お問合せをいただき成約に!
その後、案件の応募にも、運用していた自分のInstagramアカウントがポートフォリオ代わりになりました。

開業の手続きをした
・開業届、青色申告承認申請書を提出
・事業用の口座を用意
・事業用のクレジットカードを作る
・会計ソフトの導入
フリーランスに!