成長記録

Webマーケティング 成長記録【1ヶ月目】

はにこ
はにこ
こんにちは!
在宅ワークでキャリアを積み上げたい
転勤妻・はにこです。

私はブランク15年の転勤妻でしたが、在宅ワークで社会復帰。

SNS運用代行やオンライン秘書の仕事をしながら
さらにキャリアアップするために
現在Webマーケティングについて学んでいます

この記事では
そんな私がWebマーケティング学習1ヶ月目に学んだことや気づきを記していきます。

はじめに学んだこと

学習に向けての取り組み方やアドバイスが満載。
マーケティングの基礎を学ぶインプットがメインでした。

後半のブログのターゲット・コンセプト設計
これから先のブログ作成に関わる重要なポイント。
時間をかけて考え、添削も複数回していただきました。

成功するための秘訣

・成功スピードが速い人の行動
・学習の取り組み方、考え方
・体調管理について

はにこ
はにこ
爆速で成功する人の行動基準を知って、身が引締まる。
コツコツが苦手でいつも自己嫌悪でしたが
ホメオスタシスの存在を知り、生理現象ならしょうがないと割り切れるように!

マーケティングの基礎知識

・Webマーケティングとは
・さまざまな人間を理解することについて
・集客に必要な魅力とは
・返報性の原理について
・欲求別アプローチ
・USP戦略
・信頼構築について

はにこ
はにこ
マーケティングの本質が人間理解だとわかる。
難しいけど面白い!
心理学の要素が多く、もっと学びたいと意欲が湧く♪
仕事以外の場面でも役立つことばかりでした。

ブログサイト作成

・ブログの目的、コンセプト設計
・ブログの構成について
・WordPress設定の仕方
・サイトづくりの初期設定
・記事デザイン設定
・メディア作りの全体設計の考え方
・Canvaでヘッダー画像、アイキャッチ作成

はにこ
はにこ
1ヶ月目のハイライト!
コンセプト設計はターゲットのことを深く理解することの大切さを学びました。
ワードの選び方や並び方で印象がかわることに驚くばかり。

来月の目標

WordPress設定

1ヶ月目に動画で流れはインプット済みですが、まだ設定ができていません。
時間がかかると身構えていたのですが、簡単にできそうなので早急に取りかかりたいと思います。

ブログ5記事執筆

①プロフィール ②コンセプト プラス3記事が最低ラインの目標になります。
スタートが出遅れたので不安もありますが、達成します!
記事を書くことで、WordPressの扱いにも慣れていくはずです。

アウトプット8割・インプット2割

アウトプット(人に話す、文章にまとめる、書き出す)をすることで
学んだことが頭に定着するそうです。

私はこちらのブログに学んだことをアウトプットしていきます。
読者に伝わるように情報を整理する力、要約する力が磨かれることを期待しています。

はにこ
はにこ
最後までご覧いただきありがとうございます。
これからも在宅ワークでの働き方やWebマーケティングで学んだことについて発信していきます。
2ヶ月目の成長記録もお楽しみに!